1.「本」カテゴリーについて


「本」カテゴリーでは、図書館の本の分類法である日本十進分類法の分類記号に沿って、本を紹介していきます。

図書館司書資格と学校図書館司書教諭免許状の取得課程で日本十進分類法について学び、学んだ範囲ではありますが、分類法についてのご説明と、それぞれの分野の本をご紹介していきたいと思います♪

2024年7月現在、現行の日本十進分類法は新訂10版のようですので、新訂10版に基づいて進めていきます。

日本十進分類法の表の掲載につきましては、日本図書館協会様に問い合わせたところ、第1次区分表と第2次区分表の全体、第3次区分表と第4次区分表は必要に応じて部分的な掲載の許可を頂きましたので、その範囲でご紹介していきます。

学生時代までに勉強したことや仕事で携わったことのある分野はやはり限られてくると思うので、世の中には色々な分野があるんだなぁということを、楽しく学んでいければと思っています(^^)

「本」カテゴリー以外に「暦」や「仕事・キャリア」カテゴリーを作っています。私自身、人の個性・パーソナリティーに興味があり、素人として勉強の身ではありますが、これらのカテゴリーも勉強した内容をまとめていきたいと思っています。

それぞれの分野について表面的なさわりの部分だけになってしまうかもしれませんが、分野の概要とご専門家が書かれた本をご紹介させて頂くことで、当サイトにご訪問頂いた方に、何かご参考になることがあればいいなと思っていますので、ご興味を持って頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

PAGE TOP